2011年09月26日
フットボール サッカー番組
こんにちは、「趣味:人間観察」です。
今回も私の趣味であるサッカーのお話です。と言ってもTV番組なんですけどね。
一時期のサッカーバブルの時代には様々なサッカー情報番組がありましたが、現在は主なところで、「スーパーサッカー」や「やべっちFC」、すぽるとの「マンデーフットボール」ぐらいでしょうか。あとはNHK-BSの「Jリーグ速報」などNEWSとして扱っている番組もありますね。
そんな中で今回ご紹介するのは、「FOOT×BRAIN」という番組です。

テレビ東京系で土曜23:30~放送されている番組です。司会は、タレントの勝村政信氏とアナウンサーの杉崎美香氏です。
その週の試合結果なんかはほとんど流れませんので、その部分は期待しないでください。
では、どんな内容を扱っているのか、といいますと、前々回は「日本サッカー 今後 10年のプラン」としてJFA会長の小倉純二氏が登場し、2002年W杯の誘致の裏側とか、W杯のアジア枠の裏話とかを話されていたり、前回は「ダイヤモンドサッカーの誕生秘話」として30年ぐらい前にドイツブンデスリーガのTV放送「ダイヤモンドサッカー」の実況アナ金子勝彦氏と解説の岡野俊一郎氏が当時の事をはなされていたりと、かなりマニアックな内容ですので好き嫌いがあるとは思いますが、良かったら見てみてください。(YouTubeでもみられます。)
そんな真面目なマニアックな回の時もあれば、「サッカー映画 ベスト10」とか「ゲーム ウィニングイレブンの特集」などもやっていたりと、サッカー関連の内容をいろいろやっていますので、サッカーが好きな方には楽しめると思います。
ちなみに有料TVのJ-SPORTSの「WORLD SOCCER NEWS Foot!」という番組も別の意味でマニアックで南米の情報なんかを扱っているので、海外サッカーに興味のある方は見れたら見てもらえると楽しいと思います。
またまた個人的な趣味の話ですみません
今回も私の趣味であるサッカーのお話です。と言ってもTV番組なんですけどね。
一時期のサッカーバブルの時代には様々なサッカー情報番組がありましたが、現在は主なところで、「スーパーサッカー」や「やべっちFC」、すぽるとの「マンデーフットボール」ぐらいでしょうか。あとはNHK-BSの「Jリーグ速報」などNEWSとして扱っている番組もありますね。
そんな中で今回ご紹介するのは、「FOOT×BRAIN」という番組です。

テレビ東京系で土曜23:30~放送されている番組です。司会は、タレントの勝村政信氏とアナウンサーの杉崎美香氏です。
その週の試合結果なんかはほとんど流れませんので、その部分は期待しないでください。
では、どんな内容を扱っているのか、といいますと、前々回は「日本サッカー 今後 10年のプラン」としてJFA会長の小倉純二氏が登場し、2002年W杯の誘致の裏側とか、W杯のアジア枠の裏話とかを話されていたり、前回は「ダイヤモンドサッカーの誕生秘話」として30年ぐらい前にドイツブンデスリーガのTV放送「ダイヤモンドサッカー」の実況アナ金子勝彦氏と解説の岡野俊一郎氏が当時の事をはなされていたりと、かなりマニアックな内容ですので好き嫌いがあるとは思いますが、良かったら見てみてください。(YouTubeでもみられます。)
そんな真面目なマニアックな回の時もあれば、「サッカー映画 ベスト10」とか「ゲーム ウィニングイレブンの特集」などもやっていたりと、サッカー関連の内容をいろいろやっていますので、サッカーが好きな方には楽しめると思います。
ちなみに有料TVのJ-SPORTSの「WORLD SOCCER NEWS Foot!」という番組も別の意味でマニアックで南米の情報なんかを扱っているので、海外サッカーに興味のある方は見れたら見てもらえると楽しいと思います。
またまた個人的な趣味の話ですみません
