2011年08月15日
ジュビロ 首位レイソルに 6:1 大勝なのに・・・・
こんにちは、「趣味:人間観察」です。
実は、私、ジュビロが創設以来のジュビロサポーターでして、JSL時代の優勝した試合の現場にもいたくらいでして、ジュビロの試合結果で家庭での雰囲気が変化してしまう感じで生活しています。
そんな私なので、昨日の首位柏との試合結果は、本当に家庭を平穏にし、私は気持ちよく就寝できました。
それなのに・・・・・
ジュビロが勝った試合の次の日の新聞は、私の楽しみの一つなんですが、なんと今日は、新聞休刊日!!!!!
「あ~~良くある話だね」
と自分に言い聞かせ、通勤の途中でコンビニで新聞買えばいいや、と思い、自宅から一番近いコンビニに寄りました。
するとそこには、信じられない文字が・・・・・
「本日は東名渋滞の為新聞は入庫されません。」
「え~~!!!!なにそれ!!!!
」
仕方がないので、そのコンビニを離れ、2件ほど寄ってみましたが、当然ありませんでした。 残念・・・・・・
良かったのは、いつもより道路が空いていて出勤時間がかからず、仕事が始まる前にyoutubeとH・P等で内容や情報を得る事が出来て、昨夜のいい気分を少し復活する事が出来ました。良かった、良かった。
それにしても昨日の試合は本当に良かった。
山本脩斗のJ初ゴール!!
ロドリゴ・ソウトの初出場 2得点!!
藤田の移籍後初ゴール!!
金園の9得点目!!
交代出場の菅沼のゴール!!(記録はオウンゴールですが・・)
山本脩斗やロドリゴ・ソウトなどの先発起用や菅沼の交代など柳本監督の采配も良かったです。DMP(マッチプログラム)の表紙が菅沼だったのも出来すぎだった気もしますが・・・・

それにしても、柏レイソルは1993年にジュビロと昇格を争ったのでなんとなく負けたくないのが、エスパルス、アントラーズの次ぐらいにくるのは私だけでしょうか?(湘南ベルマーレの同時昇格なので気になりますが、イメージではベルマーレ平塚じゃないと気持ち的には強くないかな~)
今回はかなり私的な感情で書いてしまいました
実は、私、ジュビロが創設以来のジュビロサポーターでして、JSL時代の優勝した試合の現場にもいたくらいでして、ジュビロの試合結果で家庭での雰囲気が変化してしまう感じで生活しています。
そんな私なので、昨日の首位柏との試合結果は、本当に家庭を平穏にし、私は気持ちよく就寝できました。
それなのに・・・・・
ジュビロが勝った試合の次の日の新聞は、私の楽しみの一つなんですが、なんと今日は、新聞休刊日!!!!!

「あ~~良くある話だね」
と自分に言い聞かせ、通勤の途中でコンビニで新聞買えばいいや、と思い、自宅から一番近いコンビニに寄りました。
するとそこには、信じられない文字が・・・・・
「本日は東名渋滞の為新聞は入庫されません。」
「え~~!!!!なにそれ!!!!

仕方がないので、そのコンビニを離れ、2件ほど寄ってみましたが、当然ありませんでした。 残念・・・・・・
良かったのは、いつもより道路が空いていて出勤時間がかからず、仕事が始まる前にyoutubeとH・P等で内容や情報を得る事が出来て、昨夜のいい気分を少し復活する事が出来ました。良かった、良かった。
それにしても昨日の試合は本当に良かった。
山本脩斗のJ初ゴール!!
ロドリゴ・ソウトの初出場 2得点!!
藤田の移籍後初ゴール!!
金園の9得点目!!
交代出場の菅沼のゴール!!(記録はオウンゴールですが・・)
山本脩斗やロドリゴ・ソウトなどの先発起用や菅沼の交代など柳本監督の采配も良かったです。DMP(マッチプログラム)の表紙が菅沼だったのも出来すぎだった気もしますが・・・・

それにしても、柏レイソルは1993年にジュビロと昇格を争ったのでなんとなく負けたくないのが、エスパルス、アントラーズの次ぐらいにくるのは私だけでしょうか?(湘南ベルマーレの同時昇格なので気になりますが、イメージではベルマーレ平塚じゃないと気持ち的には強くないかな~)
今回はかなり私的な感情で書いてしまいました
