2013年01月12日

埼玉 出張・・・

こんにちは、「趣味:人間観察」です。



昨日が当番でしたがすっかり忘れてました・・・・

それもなぜかというと、昨日は朝7時に事務所を車で出て、埼玉の新都心まで出張してたものですから、すっかり忘れてしまいました。


埼玉出張は、この新年に当社の新商品「つるばみ」が発売され、その展示場がオープンしたので、遅ばせながら確認しに行く為で、静岡の営業マンみんなで行ってきました。

詳しい内容は、H.P.や静岡展示場でご説明いたしますので、ご興味のある方はお問い合わせください。

内部はこんな感じです。
埼玉 出張・・・



昨日は一日私が運転をして行ったんですが、実感として

「埼玉って行きづらいface09!!!」(埼玉関係の方ごめんなさい)

って思いました。

実際に昨日の車の移動ルートとしては、以下の通りです。

清水の事務所 ~ 東名清水IC ~(新東名 経由)~ 東名御殿場IC ~ 東富士五湖道路 ~ 中央自動車道 ~ 八王子JCT ~(圏央道 経由)~ 鶴ヶ島JCT ~(関越道 経由)~ 大月JCT ~(東京外環道 経由)~ 美女木JCT ~(首都高 経由)~ 新都心西IC ~ 埼玉展示場

って行ったんですけど、高速道路を使いながらも、渋滞を避けてこのルートにしたんですが、遠回りしたり、JCTがたくさんあって走り慣れない道だったので、なかなか大変でした。

なので、帰りは、時間帯も良かったので、時間も距離も短い以下のルートで帰ってきました。


埼玉展示場 ~ 新都心西IC ~(首都高)~ 高井戸JCT ~(中央道 経由)~ 東富士五湖道路 ~ 東名御殿場IC ~ 東名清水IC ~ 事務所


埼玉営業所の方々に、もっと良い道を教えていただいたんですが、一応持っていったナビがこのルートを示していたので、そっちの方を優先してしまいました。せっかく教えていただいたのですが、対応ができませんでした、失礼しました。



行きは実質4時間30分ぐらいかかったのですが、帰りは3時間30分でこれました。

実際にまた埼玉に行くことがある時には、埼玉営業の方々に教えていただいたものをキチンと調べて行こうと思いました。



どなたか、もっといいルートがあったら教えてください。


さすがに運転が疲れたので、帰りにミスドでポンデ・リング・生を買ってしましました。face03


お正月で少々体重オーバーしていたので、今日からダイエットをしなくては・・・・


 


同じカテゴリー(趣味:人間観察)の記事画像
今年もやってきました、花粉症・・・
母チョコ・姉チョコ・・・・
古いストラップ
頭の体操
HONDAの太陽光発電
なかなか見ないカタログ。
同じカテゴリー(趣味:人間観察)の記事
 今年もやってきました、花粉症・・・ (2013-02-17 11:40)
 母チョコ・姉チョコ・・・・ (2013-02-11 16:28)
 古いストラップ (2013-02-08 14:43)
 頭の体操 (2013-01-31 16:16)
 HONDAの太陽光発電 (2013-01-27 17:24)
 なかなか見ないカタログ。 (2013-01-25 13:08)

Posted by スタッフブログ『ひのき同好会』 at 09:46│Comments(2)趣味:人間観察
この記事へのコメント
長距離運転手 お疲れ様でした(。_。)ペコッ
長距離トラックの運ちゃんに お知り合いがいれば
教えてもらったりとか・・・・?

高速って 一人での運転あまりしたことがないので・・・・^^;
だってさ・・・・・合流が怖くって(><)
Posted by Michan at 2013年01月12日 22:01
~~~~~Michanさんへ~~~~~

ありがとうございます。

私も首都高の右からの合流が本当に嫌いです!!
Posted by スタッフブログ『ひのき同好会』スタッフブログ『ひのき同好会』 at 2013年01月13日 09:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
埼玉 出張・・・
    コメント(2)