2012年07月12日

どっちがすき?

ご無沙汰してました、こんにちは、「趣味:人間観察」です。

展示場のイベントでミニチェアーとミニデスクのセットを作ったりするんですけど、

どっちがすき?
こんな感じです。

これは材料を「杉」で作っているんですけど、今回別のイベントの為に「檜 無節」のタイプを作ったんですけど、

どっちがすき?
こんな感じです。

ちょっと写真の条件が違うので何とも言えないんですが、皆さんはどちらが好きですか?


私はどちらかと言えば、「杉」の方がいいと思ったんですけど、実際の金額的には全然「檜 無節」の方がお高いんですけど、どうですか?

実際に、住宅の和室なんかは木目が「杉」の方が目が綺麗なので、目線より上の造作材(天井板とか廻り縁、長押なんかに)には使います。

う~~~ん、どっち?


同じカテゴリー(趣味:人間観察)の記事画像
今年もやってきました、花粉症・・・
母チョコ・姉チョコ・・・・
古いストラップ
頭の体操
HONDAの太陽光発電
なかなか見ないカタログ。
同じカテゴリー(趣味:人間観察)の記事
 今年もやってきました、花粉症・・・ (2013-02-17 11:40)
 母チョコ・姉チョコ・・・・ (2013-02-11 16:28)
 古いストラップ (2013-02-08 14:43)
 頭の体操 (2013-01-31 16:16)
 HONDAの太陽光発電 (2013-01-27 17:24)
 なかなか見ないカタログ。 (2013-01-25 13:08)

Posted by スタッフブログ『ひのき同好会』 at 16:17│Comments(4)趣味:人間観察
この記事へのコメント
杉が好き~

渡り廊下は、何で作るのかなぁ~?
つるんつるん滑ったなぁ~。
あ~懐かしい学生時代
Posted by さと at 2012年07月12日 18:01
~~~~~さとさんへ~~~~~
ですよね~~~
渡り廊下はたぶん外部になるので、檜か松じゃないかと。。。
私の小学校は校舎の廊下もムク板でつるつるだったのを覚えてます!!
Posted by スタッフブログ『ひのき同好会』スタッフブログ『ひのき同好会』 at 2012年07月13日 08:39
タタタタタタタタ・・・・・・・・
ピョ~~~ン   ドタッ
上靴脱ぎ 靴下で走って すってんころりん

木の匂いって好きだなぁ~
Posted by MichanMichan at 2012年07月13日 23:39
~~~~~Michanさんへ~~~~~
今の学校の廊下はコンクリートの上にフローリング。丈夫なんですが、硬い!
ムク板の廊下がいいですよね~~~
Posted by スタッフブログ『ひのき同好会』スタッフブログ『ひのき同好会』 at 2012年07月14日 09:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
どっちがすき?
    コメント(4)