2012年03月25日
【掛川の家】 着工しました☆
皆さんこんにちは、「丸子村の三男坊」こと菊池建設のマッキーです☆
今月初旬ですが、掛川の家が着工しました。25坪の和風平屋建てです
今後当現場にて、見学会等計画を予定しておりますので、皆さん楽しみにしてて下さいね
!
ちなみに、下の写真は先週になりますが建物を建築する前段階の
地盤改良工事の風景になります。

建築する場所によりけりですが、建物に加わる地震力や、自重などをしっかり
受け止める為の地盤作りとして非常に重要な工事工程になります
ちなみにこれは柱状改良といい、地面を機械で掘削しながら掘削機械先端から出る
セメントミルクと土を混ぜ、コンクリートの杭を地中に作ってしまうというものです

天候や季節にもよりますが、数日養生期間をとれば完成です
これで、建物にかかる力が支持層(硬い地盤)までしっかり伝わり建物が安定するんです

今月初旬ですが、掛川の家が着工しました。25坪の和風平屋建てです

今後当現場にて、見学会等計画を予定しておりますので、皆さん楽しみにしてて下さいね

ちなみに、下の写真は先週になりますが建物を建築する前段階の
地盤改良工事の風景になります。
建築する場所によりけりですが、建物に加わる地震力や、自重などをしっかり
受け止める為の地盤作りとして非常に重要な工事工程になります

ちなみにこれは柱状改良といい、地面を機械で掘削しながら掘削機械先端から出る
セメントミルクと土を混ぜ、コンクリートの杭を地中に作ってしまうというものです

天候や季節にもよりますが、数日養生期間をとれば完成です

これで、建物にかかる力が支持層(硬い地盤)までしっかり伝わり建物が安定するんです

Posted by スタッフブログ『ひのき同好会』 at 18:40│Comments(0)
│丸子村の三男坊
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。